Topics

トピックス

活動報告

ブルーベリー初収穫


6/20 三次市甲奴町の耕作放棄地活用した
ブルーベリー栽培
広島三次市甲奴町ブルーベリー農園
〜Lui Garden〜

2021年 初🎉収穫😆

まだ2年目なので採れる量は少ないですが
約1200本 55種類ある中の6種類の収穫ができました。

味、見た目、食感少しずつちがいます✨
甘い、抜けるスパイス、柔らかい、プチッとしてるなどなど
✅スパルタン
✅ブルーレイ
✅ブルーレカ
✅ジョージア
✅ケープフェア
✅ジュエル
面白い名前のブルーベリーたち🤣
まだまだおもしろネームがたくさん!

次回ファーマーズマーケット(7/11)に販売
予定しております💪

着々と農園オープンの準備を進めています‼️
来年が本格的なオープンですが今年はプレオープンです(^^)
詳細が決まりましたらアップしますので
お楽しみに✨✨

活動報告

サツマイモの苗400本植え付け作業

嬉しいことに今回佐伯区湯来町にご縁があり、HIROSHIMA FACTORYが畑を使わせてもらえることになりました✨

今まで畑を守ってくれた久保田ママ
日々の管理をしてくれている森本さん
そして活動を快諾していただいたご近所さん
ありがとうございます😊



これまたご縁のある矢賀で農業をされている方から、「安納芋」と「シルクスイート」の苗を購入させていただいて子供たちと一緒に植え付け作業をしました(^^)

子供たちが一生懸命植え付ける姿

めちゃくちゃ大きなミミズ
ダンゴムシにアマガエル

たくさんの虫を見つけ
「捕まえたよー!」
「みてみてー!」
とはしゃぐ姿がなんとも微笑ましい😆

帰り際に満面の笑みで
「ありがとうございました!!!」

コロナ禍でやりたいことがなかなかできず
ストレスのたまる子供たち
土に触れ、自然に触れ
心がワクワクしてくれたかな♪

そして久保田ママの娘さん、 @yoshie.kubota.62教えてくれたこと‼️
戦時中、広大の校庭にサツマイモを植えていたそうです。原爆が広島に落ち、大混乱の中、久保田ママはじめ、生存者、南方留学生などサツマイモの茎を食べて飢えをしの生きのびたそうです。
サツマイモに助けられたという久保田ママ
彼女の想いを受け継ぎ、娘さん含め、次世代の子供たちがサツマイモを植える。

☑平和や幸せについて考えるきっかけがたくさんあるといいな
そんなきっかけとなるイベントの詳細はこちらからCheck it out!

未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

【ご報告】ファーマーズマーケット vol.5✨

《ファーマーズマーケットご報告》

6/13(日)今回も、たくさんの方にファーマーズマーケットへお越しいただきました。
お越しいただいたお客様、天候が不安定の中ありがとうございました😊

常連さん💓
SNSやホームページを見て初めて来てくれた方💓
ご縁があってお会いできた方💓
ありがとうございます😆

【今回ファーマーズマーケットに並んだ商品たち⏬✨】

✅初出店✨ 
HIROSHIMA FACTORYが衝撃を受けた
今話題のスーパーフード
「マイクログリーン」‼️
@hiroshimamicrogreens
マイクログリーンミックスサラダ + お好きなマイクログリーンをトッピング
(癖のあるもの、パンチのきいたものなど)

@kamiyumi1005
ファーマーズマーケットコラボドリンク🥤
梅雨のジメジメした空気で食欲も落ちてしまいますよね。
そんな時におすすめの「ビネガードリンク」
お酢はもちろん大竹の老舗 三國酢さん使用
1杯300円

✅三次市甲奴産
甘くて柔らかい規格外アスパラガス
スタミナジャンボニンニク

@sagotanicoccomura
ホシノブラックのたまご
烏骨鶏のたまご
玉ねぎ
赤玉ねぎ
空豆
みえんどう

@honey.tachi
はちみつ各種
宮島はちみつバターケーキ

✅Coffee Roaster Stuff
コーヒー 1杯 300円
新鮮コーヒー豆

✅三國酢
お酢各種

@okawaki_farm_lab
シャキシャキきゅうり
ナス

@marbow616
玉ねぎ
赤玉ねぎ
キュウリ

@dried_flower_kyoka
ドライフラワーのスワッグ
(雨天時はなし)

初めて販売したマイクログリーンは完売✨
お野菜もたくさん売れ
暑い季節にぴったりのビネガードリンクも完売✨
大人気の砂谷コッコ村の卵も完売✨
ベーグルももちろん完売✨

出品者の皆様もありがとうございました‼️

生産者さんとおしゃべりできるファーマーズマーケット

HIROSHIMA FACTORYのメンバーが
実際に生産現場に足を運び
目で見て、食べて自信を持ってお届けする商品たち‼️

次回は、7/11(日) 8:00-10:00 (暑いので早朝のみです)

月に一回
地産地消デーは
毎月第二日曜日のファーマーズマーケットで♪

未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

ブルーベリー苗植え 収穫前作業続き✨

三次市甲奴町の耕作放棄地を使って育てている
ブルーベリーは60種類以上1200本あります✨
(場所は福塩線甲奴駅の目の前)

直接土壌へ植えるのではなく
鉢を段々と大きくしていく方法で育てています!
なので大きくなった苗に合わせて大きな鉢に植え替える必要があります。

収穫まで約1ヶ月😍😍
先週終わらなかった植え替え作業の続きを
しました✨

まばらだった鉢が、
終わる頃にはピシーっと並んでます✨

植え替えは機械ではできないことで
樹が成長する今年が1番作業が大変💦
育ってくれたら後はシステムで水やりはしているので、
あとはひたすら収穫するのみ‼️‼️

6月下旬ごろからの収穫スタート時期に
皆様をお迎えできるように💓
しっかりと感染対策をしながら
準備してまいります!


前回の投稿から抜粋

ブルーベリー狩りの詳細は
決まり次第SNS先行で配信いたします✨

100円玉ほどの大きさになる特大ブルーベリー🫐も収穫できます!
夏のギフト、お中元やお歳暮にもぴったり!
(ギフト用準備可能です)

収穫時期にお会いできるのを楽しみにしております(^^)

未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

安佐町小河内 訪問✨

《広島市安佐北区安佐町小河内》

広島市でありながら過疎化が進み
空き家や耕作放棄地が増えている
小河内地区
オガウチと読みます!

ご縁があり初✨小河内へ行ってまいりました〜
西区からは車で約45分ほど
すこーし山道、だけど道幅も広めで運転しやすい道だったので一安心(^^)
バスも通っているので交通便もよし!

小河内町の横山谷に位置する
『横山谷清流農園』さん(@yokoyamadani_nouen )を訪問したあと
持続可能な里山作りを目指している
『シェア&交流スペース てらます』さん(@teramas.ya )の見学、
そして代表のご自宅まで見させていただきました!

なんといっても景色が最高‼️
場所によって風景が全く違うので
同じ小河内なのに雰囲気も空気も違うし
そこに育っている野草も違う。

そして小河内の歴史がまた面白い😆
独自の発展をし、地域が一丸となって動くことのパワーを感じました。
今度はもっと歴史を詳しく教えてもらおうと思います!

とにかく面白い人たちがいて
「また行きたい」と思える場所💓

ご縁をつないでくださった堀江さん
小河内のスーパーマン 小田さん
ありがとうございました😊

面白いことが起きそうな予感✨
まだまだ知らない広島を
皆さんにお伝えできそうです!


未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します

活動報告

ブルーベリー苗植え 収穫前作業✨

三次市甲奴町の耕作放棄地を使って育てている
ブルーベリーは60種類以上約1000本あります✨
直接土壌へ植えるのではなく
鉢を段々と大きくしていく方法で育てています!
なので大きくなった苗に合わせて大きな鉢に植え替える必要があります。

前回は1ヶ月前に行いました〜‼️
そして収穫まで約1ヶ月😍😍

大きくなったブルーベリーの苗を大きな鉢に植え替えます!
収穫までのラストスパートです!

前回はたくさんの方に手伝いいただきました。
ありがとうございます😭

本来なら6/23(日)にボランティア募集をして
たくさんの方に関わっていただく予定でしたが
今回は緊急事態宣言下ということで
ボランティアの募集は行いませんでした。

6月下旬ごろからの収穫スタート時期に
皆様をお迎えできるように💓
しっかりと感染対策をしながら
準備してまいります!

ブルーベリー狩りの詳細は
決まり次第SNS先行で配信いたします✨

100円玉ほどの大きさになる特大ブルーベリー🫐も収穫できます!
夏のギフト、お中元やお歳暮にもぴったり!
(ギフト用準備可能です)

収穫時期にお会いできるのを楽しみにしております(^^)

未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

【出店のご報告】MIKUNI MARCHE🥕

《出店のご報告》

5/8(土)は leaf+ さん主催のMIKUNI MARCHEに出店しました💓

ミニファーマーズ
菜園カタル
・新玉ねぎ
・スナップエンドウ
・ニンニクの芽
@okawaki_farm_lab
・キュウリ
・ビーツ
そして
美味しすぎるたまご
@sagotanicoccomura
美味しいすぎるはちみつ
@honey.tachi
美味しすぎるお酢
米酢、寿司酢、南蛮酢、ポン酢

この時期はお野菜が少ないのですが
お客様に「旬」を知って味わってもらい
「季節」を感じて
「感謝の気持ち」を忘れずにいただいてほしいです✨

お誘いいただきました @okawaki_farm_lab
主催の @leafplus114
お隣さん @hh.delikitchen
お会いできた @gacha.chiho
@iro.iro.iro @voyage0317
そして関わっていた皆様ありがとうございました😊


未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

【活動報告】『SUGAWA 4WD CAMP FES Vol.3』にてバードコール 🕊✨ワークショップを開催✨

Hiroshima Factory としてお声がけいただき
『SUGAWA 4WD CAMP FES Vol.3』に初めてイベント出店しました✨

『SUGAWA 4WD CAMP FES Vol.3』とは、
広島を中心に活動しているアウトドアチーム「野塾(ノジュク)」が
プロデュースする、四駆×キャンプフェス!
今年は5月5日に1泊2日で開催されました。
カヤック体験やコンボイ走行会、カブトムシの幼虫捕獲大作戦や宝探しなどなど
大人も子どもも楽しめるイベントが盛りだくさん!
今回もたくさんのキャンパーや家族連れで盛りあがっていました☺️✨

その中で、キャンプ場で子どもたちによろこんでもらえる
私たちができるワークショップはなんだろうと考えて、
今回は「バードコール作り」🕊を開催✨

しっかり乾燥させた木を手のひらサイズにカット
そこに5.5mmの穴をあけて
金具を差し込んでキュキュとまわすと
鳥が泣いているような音がでます

子どもたちは
金具を差し込んで音をだす作業からスタート‼️
すぐに音がでるのもあれば
頑張ってねじねじしないとでないものも

音が出たらあとは自由に絵付けしたり
葉っぱを貼り付けたり、削ったり

最後はネックレスにして
鳥を探して探検へGO😆

素敵なバードコールがたくさん💓
子どもたちの発想力はすばらしい!

すてきな企画をしてくださった野塾さま
ありがとうございました😊


未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

【ご報告】Farmers Market vol 4

たくさんのお野菜たち、生産物こだわりの逸品が
お客様のもとに旅立っていきました✨

天候にも恵まれ、
すてきなご縁が繋がった方々にお越しいただきました💓
このファーマーズマーケットが人と人を紡ぐ場所になればなと思います。

今日も楽しかった😆😆


三次市甲奴規格外のアスパラガス

三次市甲奴規格外のアスパラガス


無農薬カブ、スナップエンドウ @marbow616


宮島はちみつのマドレーヌははちみつ @honey.tachi



安佐南区のとれたてキュウリ @okawaki_farm_lab
限定ベーグル @pancafe_deuxieme
平飼いホシノブラック、烏骨鶏 @sagotanicoccomura
老舗のお酢屋さん
モリンガやスーパーフードのグラノーラ
すっきり飲みやすいコーヒー
サゴタニ牛乳やヨーグルト @kuboagrifarm

そして母の日のプレゼントに特別企画✨
@dried_flower_kyoka
ドライフラワー‼️




生産者の皆様
ご協力いただいた皆様
ありがとうございました😊



来月は6月13日(日) です〜


未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

【活動報告】田植え体験🌾✨

2021年5月5日
三次市甲奴町にある「米米ファーム」で
田植え体験を実施致しました✨

総勢34名のお力を借りて
今年も無事田植えができました😍

たくさんの方々に関わっていただくことで
様々なストーリーが生まれ
新たな価値が生まれます
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました😊😊

昼過ぎまで天候が不安定で
思うように作業ができませんでした。
ご参加された皆さまをお待たせしてしまい
申し訳ございませんでした💦

【当日の様子を少しだけ😊】
10:00〜 ご挨拶とお米ができるまでのお話し
11:00〜 山へ蕗をとりにいく

12:00〜 お昼
みらさか自然工房 根っこのお弁当

13:30〜 機械での田植え開始
機械に乗る体験


手植えの体験


子供たちはドロドロになりながら頑張ってくれました!
靴が泥に引っ張られて脱げて無くなってしまう事件もおきたり。。ヒルをみつけたり。。


15:00〜 お菓子を食べて解散


稲刈りは9月15日ごろ‼️
美味しいお米ができますように✨

未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルを
Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

【活動報告】ブルーベリー苗植え作業完了

やっとみんなで作業ができました!

ブルーベリーは60種類以上約1000本あります。

直接土壌へ植えるのではなく

鉢を段々と大きくしていく方法で育てています!

なので大きくなった苗に合わせて大きな鉢に植え替える必要があります。

10:00-16:00 の作業は

途中通る雨が降ったり☔️

ピザ窯準備してランチたべたり🍕

しながらも

約100本の苗を植え替えました

足腰が痛いけどすごい達成感と一体感✨

ちょうど作業が終わった時に

なんと虹が🌈出てました✨

記念にパシャリ♪

2歳の我が息子も「ぼくのブルーベリー おいしくな〜れ」と言いながら頑張ってお手伝い

7歳の女の子は黙々と苗を運んだり 植えたり‼️

蛙さん🐸がいたり

てんとう虫さん🐞見つけたり

発見がいっぱいの子供たちも

伸び伸び楽しそうでよかった

6月ごろに収穫が始まります!

その前にまずはお米仕事‼️

田植えを5/5 子供の日🎏にします

体験募集をおってかけますので

SNS、HP要チェックです✨

今日も一日よく働き笑い楽しみました🤣

未来を担う子どもたちのために

楽しく生きるためのライフスタイルを

Hiroshima Factoryはご提案します。

活動報告

【ご報告】Farmers Market vol 3

第二日曜日は楽しい楽しいファーマーズマーケット✨
今回は快晴☀️で
またまたたくさんの方にお越しいただきました(≧∀≦)

ファーマーズマーケットの1日はまず周辺のお掃除から始まります♪
それから生産者の方やお手伝いの方々と一緒に商品を丁寧に並べていきます。

ご出品・ご協力いただいた皆様
@pancafe_deuxieme
@sagotanicoccomura
@honey.tachi
@kuboagrifarm
@okawaki_farm_lab
三國酢さま
Coffee Roaster STUFFさま
花木さま
森田さま
ありがとうございました😊

そして場所をご提供いただいておりますホワイトマーマ段原店様ありがとうございます( ´ ▽ ` )


前にも来てくださった方
インスタ見てきたよーという方
知り合い連れてきたよという方
そんな素敵なご縁に恵まれて
温かく人と人が繋がる
そんな素敵な時間でした✨

こんな商品ほしいな
野菜、水産物など売りたい
一緒に楽しいことしたい
→→気軽にお問い合わせください(*^^*)

次回は5/9(日)9:00-12:00です💓

4/18(日)10:00- 三次市甲奴町にてブルーベリー植え付け作業お手伝い募集中です‼️

【ボランティア募集❗️】ブルーベリー苗の植え付け作業


未来を担う子どもたちのために
楽しく生きるためのライフスタイルをHiroshima Factoryはご提案します。

Topicsトップへ戻る

最新情報を更新中!

Follow us!!

PAGE TOP